(本ページはプロモーションが含まれています)

「リクルートエージェント」は既卒やフリーターからの正社員就職におすすめ

更新日:

リクルートエージェント

リクルートエージェントはリクルートグループが運営する転職エージェントです。

リクルートエージェントといえば転職活動をする人が利用すると思われがちですが、正社員経験のない方も利用可能です(担当者に確認済みです)。専任のキャリアアドバイザーから企業紹介や書類対策・面接対策を受けることができます。

リクルートエージェント公式サイト

姉妹サイトにリクナビNEXTがあります。

フリーターは登録を断られるのでは?

リクルートエージェントの公式サイトには次のような記載があります。

正社員としての就業経験がないのですが、転職支援サービスを利用できますか?はい、ご利用いただけます。ただ、お預かりしている求人は、即戦力を求めるものが多いため、実務経験を重視する傾向にあります。そのため、企業での正社員としての実務経験をお持ちでない場合、ご紹介の可能性は低くなりますので、あらかじめご了承ください。

20代なら紹介できる求人があるので大丈夫です。

以前は姉妹サービスにフリーター専門の「就職shop」がありましたが、2024年12月26日をもって就職Shopとしての営業は終了し、リクルートエージェントと一体運営へと変更されました。このためリクルートエージェントが正社員経験のないフリーターへの就職支援を行っています。

【注意点】転職サポート期間は3カ月

リクルートエージェントの転職サポート期間は3カ月です。登録後の面談から3カ月を過ぎた時点でサポートを打ち切られてしまいます。

「ほとんどの利用者は3か月以内に内定が決まっている」ということの裏返しではありますが、「3か月以内に就職先を決めよう!」と思ってから登録するのがよいでしょう。

リクルートエージェント公式サイト

20代フリーターにおすすめの転職エージェント

フリーターから正社員になるために無難かつ確実な方法が『フリーター専門のエージェント』を利用することです。

20代専門で運営しているエージェントはいくつもありますが、その中でも

  • 面接対策・書類対策の評価が高い
  • 紹介する企業へ訪問調査を行いブラック企業を排除している
  • フリーターの就職支援実績が豊富

これらの条件を満たしている人気の会社を紹介します。

リクルートエージェント

リクルートグループが運営している転職エージェントです。

求人数が多いので、自分がやりたい仕事そのものに迷っていたり、幅広い選択肢から仕事を選びたい人におすすめです。事務や企画、技術系の職種など、幅広い職種があります

リクルートエージェントといえば職歴があって転職活動をする人のみが利用すると思われがちですが、正社員経験のない方も利用可能です。

専任のキャリアアドバイザーから企業紹介や書類対策・面接対策を受けることができます。

ハタラクティブ

利用する人の9割が20代、そのうち半数は正社員経験なしという20代フリーター専門の人材紹介会社です。

対応エリアは首都圏を中心に規模を拡大しています。企業との繋がりが強く、ハタラクティブにしか求人を出していない企業も多いです。

1,000件以上ある未経験OKの求人のなかで9割は社内研修があるので、仕事への不安がある人でも安心して長く続けられます。

様々な職種を扱っており、営業職は求人全体の3割です。営業以外の職種(事務職や広報など)を探している方におすすめです。

いい就職ドットコム

いい就職.comは日本で初めて既卒者や第二新卒者に特化したエージェントです。就職個別相談はもちろん、自己アピールセミナー・ビジネスマナーセミナーなどを無料で受講することができます。

未経験者(or社会人経験無し)でも積極的に採用したい』と思っている企業の求人を沢山抱えており、少数採用や内定辞退による欠員補充など、一般的な就職サイトに掲載されない非公開求人が見つかります。

-転職エージェント

Copyright© フリーターから正社員を目指す人の就活WEB , 2025 All Rights Reserved.