(本ページはプロモーションが含まれています)

就職ショップ(shop)のサービス内容や紹介企業についてまとめました

就職Shopのトップページ

就職ショップ(就職Shop)は、リクルートが運営しているフリーターや既卒向けの就職エージェントです。

「プロによる無料相談で正社員就職を徹底的にサポート」の通り、定着率を重視してひろい選択肢を用意しています。紹介されるのは、リクルートの担当者が直接訪問して取材した企業のみです。

登録時の足切りは一切なく、相談の申し込みをした転職希望者全員と会って面談を実施しています。

就職Shopのサービスの詳細

非公開求人数 8500社(2019年8月現在)
職種 全業界・全職種 中小企業が多く全体の4割が営業職
拠点エリア 東京(銀座、新宿、立川)・神奈川(横浜)・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫(神戸)

既卒・第二新卒・フリーターなど、正社員経験が少ない方の就職支援を行っています。「未経験でも育成していこう」という方針でポテンシャル重視の採用を行っている企業を紹介しています。

求人全体のなかで営業職は42%、事務・企画は25%です。

紹介されるのはリクルートの担当者が訪問取材した企業のみです。職場環境や待遇を把握しているので、応募前に企業情報を知ることができます。

就職shopを利用するメリットのある人

就職Shopをお勧めしたいのは下記のような人です。

  • フリーターをしながら正社員を目指している
  • 既卒・第二新卒として就職活動中
  • 大学中退などの学歴がネックで書類審査に通らない
  • 対面でのキャリアコンサルタントを受けたい

就職Shop利用者の9割が20代で、新卒、第二新卒、フリーター、高卒、中退など、さまざまな属性の方が利用しています。利用者の4人に3人が正社員未経験者です。

登録している求人企業数は8000社を超えており、20代フリーター向けのエージェントとしては業界トップの求人数を誇ります。

書類審査なしで面接へすすめる

未経験歓迎の求人が中心です。経験や資格などの書類選考のステップはなく、書類選考なしで面接へすすめます

面接だけで採用の可否を判断する求人企業ばかりなので、履歴書や経歴書、エントリーシートに悩まされることもなくなります。

紹介される企業は担当者が絶対に足を運んでいます

紹介される企業は従業員数100人以下の中小企業が中心で、やる気や人柄を重視した採用活動を行っています。

ただし、離職率や残業時間に問題のあるブラック企業を紹介されるわけではありません。労働環境・職場の雰囲気・教育体制などをリクルートの担当者が、直接訪問して取材した企業のみ紹介されます。

「入社してみたら求人票の条件と違った…」
「毎月60時間以上の残業があって肉体的にきつい」
「サービス残業が長くて嫌になる」

こんなことが起こらないように、絶対に足を運んで本当の職場事情を取材しています。

まずは面談予約から

キャリアアドバイザーとの面談には予約が必要です。公式サイトから面談予約へと進んでください。

予約をした就職ショップのラウンジにてキャリアアドバイザーとの面談があります。面談後に希望条件にあう企業を紹介されます。

就職ショップのラウンジは下記の9つがあります。
[su_note note_color="#fffef7"]

  • とうきょう店(銀座駅C2出口 徒歩4分)
  • しんじゅく店(新宿駅西口 徒歩2分)
  • にしとうきょう店(立川駅北口 徒歩6分)
  • ヨコハマ店(横浜駅西口 徒歩5分)
  • ちば店(千葉駅東口 徒歩1分)
  • さいたま店(大宮駅西口 徒歩5分)
  • おおさか店(大阪駅 徒歩4分)
  • こうべ店(三ノ宮駅 徒歩5分)
  • きょうと店(鳥丸駅 徒歩1分)

[/su_note]

キャリアコンサルタントが親身に相談に乗ってくれますから、就職に関する不安や悩みは遠慮せずに伝えてください。面談の際はスーツでなく私服で良いです。

就職Shopのサービスは全て無料です。

20代フリーターにおすすめの転職エージェント

フリーターから正社員になるために無難かつ確実な方法が『フリーター専門のエージェント』を利用することです。

20代専門で運営しているエージェントはいくつもありますが、その中でも

  • 面接対策・書類対策の評価が高い
  • 紹介する企業へ訪問調査を行いブラック企業を排除している
  • フリーターの就職支援実績が豊富

これらの条件を満たしている人気の会社を紹介します。

リクルートエージェント

リクルートが運営している転職エージェントです。

求人数が多いので、自分がやりたい仕事そのものに迷っていたり、幅広い選択肢から仕事を選びたい人におすすめです。事務や企画、技術系の職種など、幅広い職種があります

リクルートエージェントといえば職歴があって転職活動をする人のみが利用すると思われがちですが、正社員経験のない方も利用可能です。

専任のキャリアアドバイザーから企業紹介や書類対策・面接対策を受けることができます。

関連サービスに既卒・フリーター向けのエージェント「就職shop」があり、就職shopを紹介される場合もあります。

ハタラクティブ

利用する人の9割が20代、そのうち半数は正社員経験なしという20代フリーター専門の人材紹介会社です。

対応エリアは首都圏を中心に規模を拡大しています。企業との繋がりが強く、ハタラクティブにしか求人を出していない企業も多いです。

1,000件以上ある未経験OKの求人のなかで9割は社内研修があるので、仕事への不安がある人でも安心して長く続けられます。

様々な職種を扱っており、営業職は求人全体の3割です。営業以外の職種(事務職や広報など)を探している方におすすめです。

いい就職ドットコム

いい就職.comは日本で初めて既卒者や第二新卒者に特化したエージェントです。就職個別相談はもちろん、自己アピールセミナー・ビジネスマナーセミナーなどを無料で受講することができます。

未経験者(or社会人経験無し)でも積極的に採用したい』と思っている企業の求人を沢山抱えており、少数採用や内定辞退による欠員補充など、一般的な就職サイトに掲載されない非公開求人が見つかります。

更新日:

Copyright© フリーターから正社員を目指す人の就活WEB , 2025 All Rights Reserved.