(本ページはプロモーションが含まれています)

フリーターから正社員になる確率、正社員からフリーターになる確率を調べてみました

投稿日:

フリーターから正社員へ転職できる確率はどれくらいなのでしょうか?

フリーターの期間が長くなればなるほど正社員になれる可能性が低くなるのは誰でも知っていますが、20代限定で調査したデータがあったので紹介します。

フリーターから正社員になれる確率は?

独立行政法人労働政策研究・研修機構が2012年3月に発表した「大都市の若者の就業行動と意識の展開―「第3回若者のワークスタイル調査」から―」によると以下のようになっています。

フリーター期間 転職できる割合
6ヶ月以内 64.0%
7ヶ月から1年 58.3%
1年から2年 52.2%
3年超え 48.9%

対象は20~29歳までで専業主婦は除かれています。フリーター期間が3年を超えると転職割合が50%を切っているのがデータからも確認できます。

正社員への就職活動は、少しでも早くアクションを起こした方が良い調査結果ですね。

正社員を辞めてフリーターになる割合は?

3年以内に離職するデータについても調べてみました。

2016年10月25日に厚生労働省が発表したデータによると、大卒の31%が3年以内に離職、高卒の40.9%が3年以内に離職しています。

業種別にみると、宿泊・飲食サービス業が大卒では50.5%、高卒では66.1%と最も高くなっていました。

3年以内離職率のうち離職率の高い産業トップ5

[su_note note_color="#f8f8f8"]
【大卒が3年以内に辞める業種】

  1. 宿泊業・飲食サービス業:50.5%
  2. 生活関連サービス業・娯楽業:47.9%
  3. 教育・学習支援業:47.3%
  4. 医療、福祉:38.4%
  5. 小売業:37.5%

[/su_note]
[su_note note_color="#f8f8f8"]
【高卒が3年以内に辞める業種】

  1. 宿泊業・飲食サービス業:66.1%
  2. 生活関連サービス業・娯楽業:60.5%
  3. 教育・学習支援業:59.4%
  4. 小売業:51.4%
  5. 不動産業、物品賃貸業:48.5%

[/su_note]
同省は「大卒と比べて高卒は求人環境が良く、転職しやすいことが背景にあるのでは」という見方をしています。

[ad#mada]

参考:厚生労働省 - 新規学卒者の離職状況(平成25年3月卒業者の状況)を公表します
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000140526.html

参考:大都市の若者の就業行動と意識の展開. -「第 3 回 若者のワークスタイル調査」から-. 独立行政法人 労働政策研究・研修機構
http://www.jil.go.jp/institute/reports/2012/documents/0148.pdf

20代フリーターにおすすめの転職エージェント

フリーターから正社員になるために無難かつ確実な方法が『フリーター専門のエージェント』を利用することです。

20代専門で運営しているエージェントはいくつもありますが、その中でも

  • 面接対策・書類対策の評価が高い
  • 紹介する企業へ訪問調査を行いブラック企業を排除している
  • フリーターの就職支援実績が豊富

これらの条件を満たしている人気の会社を紹介します。

ハタラクティブ

利用する人の9割が20代、そのうち半数は正社員経験なしという20代フリーター専門の人材紹介会社です。

対応エリアは首都圏を中心に規模を拡大しています。企業との繋がりが強く、ハタラクティブにしか求人を出していない企業も多いです。

1,000件以上ある未経験OKの求人のなかで9割は社内研修があるので、仕事への不安がある人でも安心して長く続けられます。

様々な職種を扱っており、営業職は求人全体の3割です。営業以外の職種(事務職や広報など)を探している方におすすめです。

いい就職ドットコム

いい就職.comは日本で初めて既卒者や第二新卒者に特化したエージェントです。就職個別相談はもちろん、自己アピールセミナー・ビジネスマナーセミナーなどを無料で受講することができます。

未経験者(or社会人経験無し)でも積極的に採用したい』と思っている企業の求人を沢山抱えており、少数採用や内定辞退による欠員補充など、一般的な就職サイトに掲載されない非公開求人が見つかります。

-ニュース

Copyright© フリーターから正社員を目指す人の就活WEB , 2024 All Rights Reserved.