(本ページはプロモーションが含まれています)

高卒フリーターの就職の現実とは?ブラック企業を避けて正社員になる方法

更新日:

現在フリーターをしている人のなかで、高卒者が占める割合は男性が45.1%、女性が44%です。また、高校卒業後にフリーターとなる人は高卒者全体の約30%です。

大卒の人でさえ正社員就職に苦戦しているのが現状ですから、高卒フリーターの就職の現実はなおさら厳しいです。

しかし、高卒でも仕事の探し方さえ間違えなければ正社員就職は可能です。主に次の5つの仕事探しの方法があります。

  • 人材紹介会社(転職エージェント)で正社員求人を紹介してもらう
  • 紹介予定派遣で正社員へ
  • 一般の転職サイトで求人を探す
  • アルバイト先で正社員登用を狙う
  • ハローワークで正社員求人を探す

正社員になること自体はそれほど難しくはありませんが、高卒の方に特有の事情として『ブラック企業に就職しやすいこと』があります。

高卒はブラック企業に就職しやすい現実がある

高卒だから正社員が難しいというのは本当です。高卒フリーターの方はブラック企業に遭遇してしまう可能性が高いからです。

高卒が選べる正社員求人の多くは「学歴不問」「未経験歓迎」「フリーター歓迎」などですが、これが当てはまりやすいのってブラック企業なんですよね。

ここで言うブラックとは『労働時間が長いが、給料は決して高くない、だから離職率は高い』という職場のことです。

職場環境が悪いと長く勤めることが難しいですし、技術だってなかなか身に付きません。仮に採用されたとしても、身体を壊して退職を余儀なくされることもあります。

こういう職場が求める人は身体が強いことが第一なんです。体力勝負になると学歴なんて関係ありませんからね。

離職率が高い以上はガンガン採用しなければいけません。

だから『とりあえず採用してみて、厳しい職場環境に耐えられる人間が残れば良い』という方針で募集しているわけです。

こういう企業がターゲットとしているのは、高校卒業後にフリーターをしながら正社員を目指している人です。

ブラック企業を避けて転職活動するためには人材紹介会社(転職エージェント)を活用しよう!

ブラック企業に当たらないために利用して欲しいのが人材紹介会社(転職エージェント)です。

「求人募集している企業」と「転職希望者」のマッチングを図っている会社です。

人材紹介会社はブラック企業と取引しない事を第一に運営しています。『若年層の離職率が低くて長く働ける環境』の会社を紹介してくれますから、ブラック求人で失敗しないためにも活用してください。

高卒フリーターの就職におすすめの転職エージェント

就職shop

就職shopはリクルートが運営するフリーター向けのエージェントです。利用者の9割は20代で、就職決定した方の7割が正社員経験0~1年未満です。登録している企業が圧倒的に多いので、あなたが採用されやすい企業がきっと見つかります。

紹介する企業は、労働環境・職場の雰囲気・教育体制などを担当者が絶対に現場へ足を運んで取材しています。学歴や資格ではなく人柄や意欲を評価して、未経験でも可能性を活かせる企業を紹介してくれます。

書類選考なしで面接へすすめる求人が多いので、履歴書対策に悩まされる心配もありません。営業は全体の約4割で、事務や企画、技術系の職種など、幅広い求人があります。

就職カレッジ(株式会社ジェイック)

20代のフリーターを専門としている人材紹介会社の中でも、営業の仕事に強いのが就職カレッジの特徴です。

経歴不問・社会人経験なしでも正社員になれるという触れ込みの通り、営業研修をしっかりと受けられる「就職カレッジ」はとても役立ちますから、一度話を聞いてみるのも良いでしょう。

大学中退者向けの「中退者コース」や女性向けの「女性コース」も開催しています。

ハタラクティブ

利用する人の9割が20代、そのうち半数は正社員経験なしという20代フリーター専門の人材紹介会社です。

対応エリアは首都圏のみ(東京・神奈川・埼玉・千葉)ですが、それだけに企業との繋がりも強く、ハタラクティブにしか求人を出していない企業も多いです。

1,000件以上ある未経験OKの求人のなかで9割は社内研修があるので、仕事への不安がある人でも安心して長く続けられます。

様々な職種を扱っており、営業職は求人全体の3割です。営業以外の職種(事務職や広報など)を探している方におすすめです。

リクルートエージェント

業界最大手の転職エージェントです。

リクルートエージェントといえば職歴があって転職活動をする人のみが利用すると思われがちですが、正社員経験のない方も利用可能です。専任のキャリアアドバイザーから企業紹介や書類対策・面接対策を受けることができます。

サポート期間が面談から3カ月なので「よし、転職しよう!」と思ってから登録するのをおすすめします。

高卒向け求人(学歴不問)が多い業界・職種とは?

学歴に関係なく多くの人が活躍している分野の求人には「不動産業」「飲食業」「IT・メディア事業」「医療・介護サービス」「建築・製造業」「ホテル・レジャー産業」「美容業界」などがあります。

営業職、販売、サービス業などの人と接する求人が多いです。不動産会社の営業マン、ショップ店員、飲食店での接客スタッフやホテルマンなどは、本人の営業力次第で売り上げが伸びます。

問題は正社員にならないまま30歳を迎えること

特筆しておきたいのが高卒時に就職しないでフリーターになった人の多くが非正規雇用で働き続けるということです。

高卒求人(学歴不問の求人)はブラック企業が多いため、正社員になってもすぐに辞めてしまってフリーターに逆戻りということも珍しくありません。

高卒でフリーターを続けていると、27歳くらいから正社員への就職が非常に困難になってきます。そして30歳を境に正社員就職が本当に難しくなります。

フリーター専門の転職エージェントも登録できるのは20代までとしている会社が多いです。『未経験者でも採用したい』という方針の企業も、30を越えたら採用しずらいのです。

まずは正社員になることを考えて就職活動を進めていきましょう!

フリーターでも正社員就職が有利になるお勧めの就職支援サービス

高卒と大卒の実力に大差はない

正社員採用を行っている企業の多くは「大卒以上」という学歴の壁があります。実際は大学なんて全入学の時代なのですから、企業の経営者だって高卒と大卒の実力に大差ないことなんて分かっています。

医療などの専門職を除けば、大学で学ぶ知識がなければ出来ない仕事なんて滅多にありません。

では、なぜ企業が大卒以上という学歴の壁を作っているかと言えば、「大卒なら極端に学力の低い人が応募せずにすむ(Fラン高校は避けられる)」というだけのことです。

高卒からの正社員就職でよくある質問

ハローワーク以外に自分で仕事を探せる所はない?

ハローワーク・人材紹介会社以外に就職するための方法を見ていきましょう。

基本はリクナビNEXTを使っていくことです。仕事を探している人の大多数が使っていますから、とりあえず登録して企業からスカウトを受けてみるのが良いと思います。

>>リクナビNEXT公式サイトへ

正社員登用制度でアルバイトから正社員になるのは難しいですか?

アルバイトからの正社員登用はあまり現実的ではないですよね。

登用した実績が豊富な会社なら良いのですが、正社員登用の制度はあるけれど実績がないという会社が多いです。

正社員登用制度で注意すべきことは何?

高校卒業後に大学へ進学したけれど、中退して仕事を探す場合はどうすればよいですか?

大学を中退して就職活動する方はこちらの記事をご覧ください。

大学中退したらどうやって就職活動すればいいの?

-フリーターの就職

Copyright© フリーターから正社員を目指す人の就活WEB , 2024 All Rights Reserved.